第2戦 2011年4月10日(日)

  • 対戦相手:レイダース
  • 球  場:愛川町第一号公園
  • 試合開始:15:00
  • 勝  敗:
1 2 3 4 5 6 7 8 9
2 0 0 1 0 0 0 3 2 1
4 0 0 0 0 0 X 4 3
  • 天  候:晴れ 球場状態:良

責任投手

  • :青木(兄)(1敗)
  • バッテリー:青木(兄)-井上

安打・本塁打

  • マルチ:
  • 猛打賞:
  • 安 打:
  • 二塁打:渡辺(圭)
  • 三塁打:高須
  • 本塁打:
  •  

戦評

本日は監督不在の中の試合。
赤井監督代行の采配が注目される。
何とか勝って監督に皆で一斉メールし報告しようと、監督代行の第1声があり試合に臨む。
初回、今日1番に抜擢された内村がいきなり三振・・・と思いきや相手キャッチャーがボールを後ろに逸らして振り逃げで出塁。
2番青木選手がサードゴロとなるがファーストへ暴投となり出塁。チャンスが膨らむ。
3番青木(兄)選手がレフトフライ凡退後、4番高須選手のサードゴロをサードがセカンドへ暴投で先制!
その後、今日5番抜擢の渡辺(圭)選手2塁打が飛び出し追加点!

今日はなんかいけそうな気がすると思ったが、その裏相手に1点とられ、さらに満塁で相手バッターにレフト前ヒットで同点に追いつかれた・・・
と思ったらレフトが1バンを後逸して走者一掃で3点失点で合計4失点し逆転を許す。

だだ、2回以降先発の青木(兄)選手の力投で7回まで相手を封じて0点に抑えるすばらしいピッチングを披露!!

攻撃では4回表、この回先頭の高須の三塁打のあとサードのエラーで1点返す。

しかし、後一歩及ばず惜敗。

後々スコアブックを見ると、チームのヒットはたった2本。
守備は初回の後逸以外はエラー無し。
ということは、何とか打撃復活が急務だと思う。
来週は練習。皆でバッティングを徹底練習だ!