第21戦 2009年11月15日(日)
- 対戦相手:MASK
- 球 場:厚木野球場
- 試合開始:13:00
- 勝 敗:勝
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | ||
ミ | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 5 | 6 | 0 |
- 天 候: 球場状態:
責任投手
- 勝 :工藤(智)(1勝3敗)
- S
- 負
安打・本塁打
- マルチ:青木・青木Jr.
- 猛打賞:
- 安 打:平塚・青木2・井上・大将・鎗田・工藤(智)※・柴田※ ※特別延長後
- 二塁打:
- 三塁打:青木Jr.
- 本塁打:青木Jr.
戦評
いよいよ残り2試合となった本日の試合。
今日はあの初勝利に大きく貢献した青木さんと青木Jr.が参加。
勝てそうな雰囲気がある中、試合開始。
先発は工藤(智)。1回先頭打者の初球いきないセーフティーバントをされるも工藤(智)の落ち着いたフィールディングで難なくアウト。
後続も打ち取り3者凡退の最高の滑り出し。
しかし1回裏相手にお付き合いしてあっさり3者凡退。
そして2回裏、4番工藤(智)・5番平塚連続フォアボール。
続く6番青木さんが初球バントを試みるが失敗。
しかしここでよくよく見ると、バントの構えをするとサードががら空きになることに気づく。
続く2球目青木さんがバントの構えをすると、透かさずセカンドランナーの工藤(智)が3塁へ走り陥れる。
その後相手のミスで1点先制!
そして青木さんが華麗なヒットでさらに1点追加で2-0。
続く7番井上の打席の2球目、青木さんが盗塁成功。
その後井上がレフト前ヒット!ランナー1・3塁で8番内村の初球に井上がセカンドへ盗塁。
ランナー2・3塁となり、内村がセカンドゴロ正面だったがサードランナー青木さんの好判断でホームへ突入。相手もホームへ投げず1塁アウトになるも、さらに1点追加で3-0。
その後9番凡退で2アウト後、10番のおいっむらかみ!こと鎗田。
今シーズンノーヒットで逆首位打者大本命と思われ、期待薄と思っていたが、
なんとセンターへタイムリーヒット!!4-0。
続く3回裏、1アウト後3番青木Jr.なんとレフト柵超えの☆☆☆ソロホームラン☆☆☆
5-0!!これぞホームランという華麗な一撃を披露!
投げては先発工藤(智)が6回までノーヒットノーランで7回チーム2人目のノーヒットノーランかと思われたが、最後打たれてしまいノーヒットノーランの夢は潰えたが、見事な2安打完投勝利!!! 今シーズン2勝目を飾る。
青木さんの華麗なサードの守備、ショート青木Jr.の安定した守備、センター内村のすばらしいランニングキャッチ、相手からゲッツーを2つ奪うなど、守備は文句なしだったと思います。
やはり青木さん・青木Jr.が入ることで本当に守備が締まる。
この勢いで今年最後の試合も白星で締め括りましょう!!!