第16戦 2009年9月13日(日)
- 対戦相手:トラッキーズ
- 球 場:清川村運動公園野球場
- 試合開始:16:00
- 勝 敗:負
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
ト | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 6 | 2 | |||
ミ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 7 | 3 |
- 天 候:晴れ 球場状態:良
責任投手
- 勝
- S
- 負 :小林(7敗)
安打・本塁打
- マルチ:植田
- 猛打賞:
- 安 打:工藤(智)・平塚・渡辺(圭)・小林・渡辺(良)・植田2
- 二塁打:
- 三塁打:
- 本塁打:
戦評
1回表相手先頭打者初級デッドボールなどでいきなりノーアウト満塁の大ピンチ。
ワイルドピッチで1点を先制されるも後続を断ちきり1点で凌ぐ。
その後4回表ランナー2・3塁でセンターに犠牲フライ。内村がショートへ後返球もバックホームの送球が乱れ、1点を失いその後キャッチャーからサードへの送球が暴投となり、さらに1点を献上してしまう。。。
その裏植田君のタイムリーで1点を返すも反撃はここまで。
相手よりヒットは打っているものの、走塁で自らチャンスを切ってしまった。
反省点としては、やはり走塁面で相手を助けてしまうのはNG!
走塁面で今後気をつけたい点として、
①ランナー出たら牽制には気をつけ、ぎりぎりの場合は頭から戻る。
②牽制球を含めランナーに出たときは、ボールから目を切らない。
③ランナーは打球をきちんと見る。0アウト・1アウトランナー1塁の場合の
外野フライについて、1・2塁間ハーフウェイで打球を見て判断する。
次回は走塁面で相手を助けるのではなく、相手を追い込めるようがんばりましょう!!